アークスグループ各社のホームページ一覧です。
選択した会社のホームページへ移動します。
当社では、ご来店のお客様に万が一のことがあった場合の救命器具「AED(自動体外式除細動器)」を全店舗に設置しています。
AEDとは、心臓の心室が小刻みに震え(けいれん)、全身に血液を送ることができなくなる致死性の不整脈の状態を、心臓に電気ショックを与えることにより、正常な状態に戻す器械です。
心臓の心室がけいれんを起こし出してから1分ごとに救命率が7~10%下がるといわれています。このときに、いかに早く救命処置ができるかが生死を左右することになります。その際、強い電気ショックを与えてこのけいれんを除去する電気的除細動は、最も効果的な方法であり、この電気的除細動を自動的に行うのがAEDです。
2004年7月より、医師や救急救命士だけでなく、現場に居合わせた一般市民もAEDが使用できるようになり、病院や診療所、救急車はもちろんのこと、空港、駅、スポーツクラブ、学校、公共施設、商業施設等を中心に設置されてきています。